ツヴィリング290年の最高到達点
”ZWILLING Takumi(ツヴィリング タクミ)”新登場
試行錯誤の積み重ねであった290年間。その歳月がもたらしたドイツのテクノロジーと、日本・関市に脈々と受け継がれる職人技の粋とも言えるナイフを、290周年の節目に世に送り出します。
101層積層構造から成る重厚感溢れるダマスカスブレードには、硬度(HRC)63を誇る新鋼材を採用。長い年月を経て完成したこの新鋼材は、290周年を記念する最高峰ナイフにふさわしい素材。また、職人が1本1本磨き上げたマイカルタ製のハンドルは、使うほどに手に馴染み、料理の精度をさらに上げてくれます。 まさに、唯一無二の逸品であり、次なる10年へ、世代を超えて受け継ぎたいシリーズです 。
ブレード
鋼材 FC63( ファインカーバイド 63)
硬度 約63
刃渡り 約10cm
生産国 日本(関)
ダマスカス 101層ダマスカス紋様
ハンドル素材 マイカルタ